やっぱりタナゴはシジミに産卵しねえか?(07/06/23)

 通常、タナゴがシジミに産卵しないことは百も承知している。
 しかし、ドブ貝やカラス貝はすでに希少になりつつあり、飼育も難しい。
 なんとかシジミで代用できないだろうか?

池にマシジミを投入してから5ヶ月が経過したが、相変わらず元気なのか判断できない。
見た目では全くわからないからね。

残念ながら、冬場の間に10匹中、5匹のシジミが死んでしまった。
水温が低かったのか、池になじめなかったのか原因は分からない。
(春以降は1匹も死んでいないが)


うちの池にいるのは、大阪府寝屋川産のタイリクバラタナゴ。
昨年と昨々年に採取した稚魚から育てている。
(生まれたてのタナゴはバケツでもすくえるのだ^^;)

数匹が、赤い婚姻色を出して泳いでいる。
そして、数匹がシジミの様子をうかがっている?(ような気がする)
いまのところ、ペアでシジミにアタックしているところは見られない。

なんとか、シジミで妥協してくれないかな?

水槽と違って観察も難しく、ただ結果を待つしかないが。。。


余談だが、今年はクロメダカの稚魚が多く成長を始めている。

雨水タンクを導入して、1年半。
水質は以前より確実に良くなっているはず。。。

 戻る